
組織図
University Outline
愛国学園大学の組織
愛国学園大学の組織
愛国学園大学の教育研究組織図
教員組織
教員数等
専任教員数等
区 分 | 70歳以上 | 60歳台 | 50歳台 | 40歳台 | 30歳台 | 計 | 必要専任教員数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
教 授 | 0 | 3 | 4 | 2 | 9 | 17 | |
准教授 | 1 | 6 | 1 | 8 | |||
講師 | 1 | 1 | |||||
助教 | |||||||
計 | 0 | 3 | 5 | 8 | 2 | 18 | 17 |
専任教員と非常勤教員の比率
区 分 | 専任教員数(比率) | 非常勤教員数(比率) |
---|---|---|
人間文化学部 | 18人(58%) | 13人(42%) |
教員1人当たりの学生数
区 分 | 在籍学生数 | 職名別教員数 | 教員1人 当たり学生数 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
教 授 | 准教授 | 講 師 | 助 教 | 計 | |||
人間文化学部 | 73 | 9 | 8 | 1 | 0 | 18 | 4.5 |
教員紹介
学長
日本理解専攻
-
伏見 親子
FUSHIMI Shinko
教授 / 文学修士
-
羽田 利久
HADA Toshihisa
教授 / 博士(国際観光学)
-
梶原 健嗣
KAJIWARA Kenji
教授 / 博士(学術(Ph.D),東京大学)
-
部田 和美
TORITA Kazumi
准教授 / 修士(言語学)
-
清水 聖子
SHIMIZU Seiko
准教授 / 修士(言語文化)
心理・生活専攻
-
原島 雅之
HARASHIMA Masayuki
准教授 / 修士(文学)
-
佐久間 直人
SAKUMA Naoto
准教授 / 修士(文学)
-
市川 遥夏
ICHIKAWA Haruka
教授 / 農学修士
-
赤羽根 和恵
AKABANE Kazue
教授 / 修士(経営学)
地域共生専攻
-
岡庭 義行
OKANIWA Yoshiyuki
教授 / 修士(政治学)
-
中村 塑
NAKAMURA So
教授 / 博士(農学)
-
山﨑 寿美子
YAMAZAKI Sumiko
准教授 / 博士(文学)
-
栗林 慶
KURIBAYASHI Kei
講師 / 修士(理学)