お知らせ

  • 新型コロナウイルス感染が再び拡大しつつあります。
    マスクの着用、手洗い、アルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保を徹底してください。
  • 感染の疑いがある場合は、大学(043-424-4433)までご相談ください。
     
  • 住所や電話番号が変更になった場合は、すぐに学務課(043-424-4410)までお知らせください。
     

休講情報

  •   9月26日(火) 2時限目 「日本語ⅠB-1後(外国語としての日本語Ⅰ-1)」 長谷川
  • 10月17日(火) 3時限目 学生健康診断のため
  • 10月17日(火) 4時限目 学生健康診断のため

補講情報

  • 10月  6日(金) 「日本語ⅠB-1後(外国語としての日本語Ⅰ-1)」 長谷川(9月26日休講)
  • 10月17日(火) 3限から5限に変更
  • 10月18日(水) 17日4限から18日5限に変更

各種証明書の発行について

学務課窓口備え付けの「証明書等申込用紙」に必要事項を記入し、手数料を添えて申し込んでください。
※申し込み時に学生証の提示が必要です。

証 明 書 等 手 数 料 発 行 日
  和 文(Japanese) 英 文(English)  
仮学生証 500円 即日
成績証明書 300円 500円 (和文)3日
(英文)10日
在学証明書 200円 300円 (和文)3日
(英文)10日
卒業見込証明書 200円 300円 (和文)3日
(英文)10日
単位取得(見込)証明書 500円 1,000円 (和文)3日
(英文)10日
退学証明書 500円 1,000円 (和文)3日
(英文)10日
出席証明書 200円 3日

※申し込み時に受け取る日にちをお知らせください。
※申し込みおよび受け取りは本人のみ可能です。 ※事情により本人が窓口に来訪できない場合は、学務課(043-424-4410)までご相談ください。

学生証の再発行について

学生証が紛失した場合は、必ず直ちに再発行する必要があります。
学務課窓口備え付けの「学生証再交付願」に必要事項を記入し、手数料を添えて申し込んでください。
 ※印鑑が必要です。必ずお持ちください。

  手数料 発行日
学生証(再発行) 1000円 3日

 

各種願・届について

  • 学務課窓口より各種届を受け取り、提出してください。
  • 事由発生から1週間以内に提出してください。
  • 就職活動における願・届は、就職活動用を使用してください。
  • 特別な理由がある場合や、不明な点がある場合は、学務課にご相談ください。

※印鑑が必要です。必ずお持ちください。

種 類 概   要
欠席届 やむを得ない事由により、授業を欠席した場合に提出。
証明できるものを添付してください。(病気の場合は診断書など)
※出席の扱いについては、授業によって異なります。
試験欠席届 やむを得ない事由により、試験を欠席した場合に1科目につき1枚提出。
証明できるものを添付してください。(病気の場合は診断書など)
忌引届 会葬礼状、証明できるものを添付。
休学願 やむを得ない事由により3ヶ月以上修学できない場合、休学することができます。
証明できるものを添付してください。(病気の場合は診断書など)
※事前にクラス担任に相談し、期日の2週間前までに提出してください。
復学願 休学した場合、復学する際に提出。
健康上の事由により休学した場合は、医師の診断書を添付すること。
※事前にクラス担任に相談し、期日の2週間前までに提出してください。
退学届 学生証とともに提出すること。
※事前にクラス担任に相談し、期日の2週間前までに提出してください。
住所変更届 住所・電話番号に変更があった場合に提出。
学生証を再発行しますので、申込時に一緒に提出すること。