キャリア開発セミナー「こどもの心理と福祉の仕事の魅力」を実施しましたNEWS & TOPICS
NEWS中村 博子

2024年10月25日、千葉県庁健康福祉部児童家庭課人材育成確保対策室から2名の職員をお招きして、キャリア開発セミナーを実施しました。
虐待を受けたり、障害をもって生まれてきたこどもたちを、どのように支援しているのか、実体験を含めてお話をしていただきました。仕事を目指すきっかけや苦労、やりがいなど、17名の学生が熱心に聴いていました。
学生からは、「幅広い専門知識や経験が必要だなと思いました(1年生)」「将来、大学で学んだ知識を活かす仕事に就きたいと考えていたのでとても参考になりました(2年生)」「こどもの心理や福祉に関わる仕事は思った以上に沢山あると知りました。児童指導員に興味を持ちました。(4年生)」などの感想が寄せられました。
今後もキャリア支援委員会では、行政や企業等のご協力をいただきながら、各業界の知識や体験を重ねるキャリア開発セミナーを順次企画していきます。