八千代西高等学校の先生方が来校されましたNEWS & TOPICS
NEWS
2025年10月31日(金)、県立八千代西高等学校の先生方が本学に来校されました。県立八千代西高等学校と愛国学園大学は、2023年3月に相互の教育の充実を図ることを目的として、高大連携協定を締結しております。今回はその高大連携の一環として、生徒指導をテーマとする研修会を開催しました。
研修会ではまず、高等学校において生徒指導を長年担当された経験豊富な先生にご登壇いただき、近年の高校教育における生徒指導の現状や制度的な変化、多様な背景をもつ生徒への支援などについて、具体的な事例を交えてお話しいただきました。
質疑応答では、ウェルビーイング・ハイスクール制度の運用やスクールソーシャルワーカーの活動、不登校への対応など、現代の高校教育における課題や生徒支援の取り組みについてについて活発な意見交換が行われ、参加者一同にとって大変有意義な時間となりました。
本学では今後も、高等学校との連携を通じて教育現場の課題を共有し、生徒・学生の成長を支える学びのネットワークを広げてまいります。
<中村博子学長補佐よりご挨拶>
<高校生の生徒指導についてご説明いただきました>