オープンキャンパス2025が行われましたNEWS & TOPICS
オープンキャンパス

去る7月26日(土)に第一回、8月23日(土)に第二回オープンキャンパスが行われました。本学のオープンキャンパスでは、学生がプログラム内容から発案し、練習を重ねて司会や発表を行ったり、当日の受付や案内を行ったりと活躍してくれています。
7月の第一回では、まず、学生による大学の紹介がされました。続いて、学生たちがスライドを使って大学での活動を紹介する「きらめき女子大生活」が行われました。そこでは学友会、サークル活動、ボランティア活動、4つの専攻とおすすめ授業、入試の体験談などが紹介されました。キャンパスツアーと学生食堂での昼食をはさんで、午後には中村塑教授による体験授業「大学で学ぶ歴史―お金を例にして」が行われました。最後に、本学で行っているキャリアサポートが紹介されました。
8月の第二回では、午前中に大学紹介と「きらめき女子大生活」が行われました。その後、学生食堂での昼食をはさんで午後にはスタンプラリーが行われました。参加者に校舎内を自由にまわって各専攻や学生の活動紹介を体験的に楽しんでもらい、スタンプが集まったら景品をお渡しするという形式で、本学について詳しく知ってもらうことができました。
両日とも非常に暑い日になりましたが、たくさんの来場者に恵まれ、充実したオープンキャンパスとなりました。次回オープンキャンパスは3月28日(土)に開催されますので、是非お越しください。
<オープンキャンパスの様子>