第7回目の講座が開催されました:「令和4年度 市民大学講座(専門課程)」NEWS & TOPICS

NEWS
第7回目の講座が開催されました:「令和4年度 市民大学講座(専門課程)」

2023年3月18日(土)、第7回目の講座が開催され、伏見教授による「日本の暦と年中行事」の講義が行われました。

以下、伏見教授による内容報告
----------
暦(こよみ)は「日読み(かよみ)」。
文学作品の中で「~の日」といえば、暗黙裡にその背景にある文化を踏まえて物語
が展開します。
日本の旧暦は、月の周回(一朔望月)に地球の公転周期を組み合わせた太陰太陽暦
(lunisolar calendar)です。まず太陰暦と太陽暦の周期について図を示しながら計
算しつつ説明し、次にこの旧暦をもとにした農業、漁業、商業、更に歴史上有名な事
件を概観し、最後に暦上の「季節」という概念と二十四節気と七十二候、代表的な年
中行事について、事例を挙げながら解説しました。
(伏見親子)

pic0318_1.jpg