令和7年度入学式 在校生代表 歓迎の辞NEWS & TOPICS

NEWS
令和7年度入学式 在校生代表 歓迎の辞

 穏やかな春の日差しが心地よく、花々の美しい季節となりました。この良き日に愛国学園大学、愛国学園短期大学、愛国学園保育専門学校、愛国高等学校衛生看護専攻科にご入学された皆様、並びにご家庭の皆様、ご入学誠におめでとうございます。愛国学園上級学校の学生となる皆様を心から歓迎すると共に、在校生を代表してお祝い申し上げます。

 新入生の皆様は、これから始まる学校生活に夢や期待を持っていると同時に環境の変化に不安を抱いていることと思います。上級学校での学びは、より専門的になっていきます。また、様々な資格取得に向けた勉強などもあり、これまで以上の努力が求められることでしょう。その過程では辛く困難なことも多くあると思いますが、だからこそ、そのひとつひとつが必ず、皆様の将来の夢や目標に向けての糧となり、そこには大きなやりがいも感じられます。サークルやボランティア活動など、自分が興味を持ったことを通じて積極的に社会とつながりを持つこと、頑張れることがあるのはとても素敵なことだということを、決して忘れないでください。また、不安や悩み事は一人で抱え込まず、先生方や私たち在校生、同級生に相談してください。きっと親身になって皆様を支えてくれることでしょう。

 どんな困難なことも一緒に乗り越えていく仲間が皆様のそばにいます。私たち在校生もサポートいたしますので、自信をもって道を歩んでください。
 愛国学園の校訓である「親切正直」な気持ちを忘れずに、悔いのない学校生活を過ごしてください。

 最後に、皆様の一層のご活躍を期待し、在校生一同、心よりお祝い申し上げますとともに、愛国学園の更なるご発展を祈念して、歓迎の辞とさせていただきます。

令和七年四月七日
在校生代表 愛国学園大学 柿崎 瑠那